top of page

知って得する災害情報 『防災手帳』

もしもの時に備えて、防災手帳を作っておくと安心です。

防災手帳とは、家族の情報、避難場所へのルート、緊急連絡先のリストなど、もしもの時

に役立つ情報をまとめたもののことです。

電子化が進んだ現代ではスマートフォンや携帯電話に連絡先や様々な情報を登録している方が多いと思います。

もちろんそれらの充電を切らさないことも大切ですが、災害時や緊急時には何が起きるか分かりませんよね。

スマートフォンや携帯電話のバッテリーが切れてしまった時でも、あえて手書きで情報を書き留めておくことでいつでも確認ができるようになります。

災害時に電子機器にアドレス帳を登録していたため、家族の電話番号がすぐに出てこなかったといった事態にならないためにも、事前に準備をしておきましょう。

避難ルートなども、電子機器が使えないことを想定して、地図のコピーを貼り付けておくと良いかもしれません。

他にも身分証明書や健康保険証のコピー、お薬手帳などの持病の薬が分かるものや、家族の写真を貼り付けておくと良いそうですよ。

自分で用意した手帳に書き込むのも良いですし、自治体が配布しているような災害手帳を探すのも良いと思います。

横浜市では「じぶん防災ハンドブック」という自分で印刷して記入するタイプのデータを公

開しています。

自治体ごとにそういったサービスを行っているところもあるので、お住いの地域で調べてみてください。




最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page